いざ進(すす)まん 時(とき)を越(こ)えて 日出(ひい)づる国(くに) 生(う)まれし者(もの)らよ 知(し)らざれざる 想(おも)い遙(はる)か 響(ひび)く先人(せんじん)の声(こえ) かつて黒馬(こくば)に跨(またが)り 駆(か)け回(まわ)った神(かみ)の野山(ぬやま)も 現世(いま)は繁栄(はんえい)の都(みやこ) 再(ふたた)び君(きみ)は戦(たたか)う戦士(せんし) 守(まも)るのは小(ちい)さな城(しろ)で また今日(きょう)も疲(つか)れ果(は)てて眠(ねむ)れば 射干玉(ぬばたま)の夜(よる)は静(しず)かに 輝(かがや)きながら君(きみ)を包(つつ)む 人知(ひとし)れず零(こぼ)した涙(なみだ) やがて清(きよ)らな川(かわ)となり 来(く)る日(ひ)を育(はぐく)む粮(かて)とならん いざ進(すす)まん 運命(さだめ)を抱(だ)き 日出(ひい)づる処(ばんしゅ) 目覚(めざ)めし者(もの)らよ 行(ゆ)く手(て)阻(はば)む 敵(てき)があれど 雲間(くもま)を裂(さ)く雷(いかずち) その身体(からた)に 流(なが)れるのは大和(やまと)の血(ち) 嗚呼(ああ) 千代(ちよ)に八千代(やちよ)に いつまでも ありふれた愛(あい)の歌(うた)が 伝(つた)えるのは虚(うつ)ろな正義(せいぎ)で 胸(むね)の鞘(さや)へと隠(かく)した 白刃(しらは)の煌(きら)めき無(な)きものとす 護(まも)られるべきは君(きみ)で 道(みち)なき道(みち)砕(くだ)いて渡(わた)るとき 背中(せなか)を押(お)す一陣(いちじん)の 風(かぜ)の強(つよ)さに身(み)を任(まか)さん 花(はな)と散(ち)った遠(とお)き友(とも)が 万世(ばんせい)の櫻花(おーか)を咲(さ)かす 身捨(みす)つるほどの未來(みらい)のためと いざ羽撃(はばた)け 若(わか)き鷹(たか)の 翼(つばさ)はまだ 空(そら)の藍染(あいぞ)まる 彼方(かなた)消(き)えた 星(ほし)の行方(ゆくえ) 追(お)って天(てん)届(とど)くまで その心(こころ)に 宿(やど)りしは大和(やまと)の夢(ゆめ) ただ不撓不屈(ふとうふくつ)で 生(い)きるべし 誰(だれ)も神(かみ)の子(こ)では非(あら)ず けれども尊(たっと)き人(ひと)の子(こ) いざ進(すす)まん 時(とき)を越(こ)えて 日出(ひい)づる国(くに) 生(う)まれし者(もの)らよ 知(し)らざれざる 想(おも)い満(み)ちて 響(ひび)く神風(しんぷう)の声(こえ) いざ羽撃(はばた)け 若(わか)き鷹(たか)の 翼(つばさ)はまだ 空(そら)の藍染(あいぞ)まる 彼方(かなた)消(き)えた 星(ほし)の行方(ゆくえ) 追(お)って天(てん)届(とど)くまで その身体(からた)に 巡(めぐ)れるのは大和(やまと)の血(ち) 君(きみ) 千代(ちよ)に八千代(やちよ)に いつまでも