消(き)えてく飛行機雲(ひこうきぐも) 見送(みおく)る 弱(よわ)くて逃(に)げ出(だ)したあの日(ひ)から 変(か)わらず いつまでも変(か)わらずに いられず悔(くや)しくて指(ゆび) 離(はな)す あの鳥(とり)はまだうまく飛(と)べないけど いつか風(かぜ)を切(き)って知(し)る 届(とど)かない場所(ばしょ)がまだ遠(とお)くにある 願(ねが)いだけ秘(ひ)めて見(み)つめる ah 夏(なつ)の線路(せんろう)を歩(ある)く 風(かぜ)に素足(すあし)さらし 遠(とお)くには 幼(おさな)かった日々(ひび 胸(むね)に 飛(と)び立(た)つ希望(きぼう 飛行機雲(ひこうきぐも) 追(お)いかけて追(お)いかけて この丘(おか)を越(こ)え どこまでも 真(ま)っ直(す)ぐに 僕(ぼく)たちはあるように わたつみの様(よう)な 強(つよ)さもって あの空(そら)を回(まわ)る風神(ふうじん)の羽根(はね)は いつまでも同(おな)じ夢見(ゆめみ 届(とど)かない場所(ばしょ)を ずっと見(み)つめてる 願(ねが)い秘(ひ)めた鳥(とり)の夢(ゆめ)を ah 振(ふ)り返(かえ)る空(そら 灼(や)けた線路(せんろう)覆(おお)う雲(くも)を 僕(ぼく)らは覚(おも)えていて 季節(きせつ)が残(のこ)した昨日(きのう)たちを 消(き)えゆく雲(くも) 追(お)いかけて追(お)いかけて ふたり笑(わら)ってるずっと 真(ま)っ直(す)ぐに 眼差(まなざ)しはあるように 手(て)を離(はな)さないよ いつまでも 消(き)えてく飛行機雲(ひこうきぐも) 僕(ぼく)たちは見送(みおく)った 眩(まぶ)しくて逃(に)げた いつだって弱(よわ)くてあの日(ひ)から 変(か)わらず いつまでも変(か)わらずに いられなかったこと 悔(くや)しくて指(ゆび)を離(はな)す 消(き)えてく飛行機雲(ひこうきぐも 眩(まぶ)しくて逃(に)げた 終わり