忍び迂む街の杂音を搔き分け 踏み入れた街中の小さな公园のベンチ うざったそうにこちらを见ていた 先客の三毛猫に挨拶してそこに座る ふと见ると一人ぼっちで游ぶ青いシャツの少年を 赤い帽子の少年达が取り围み やがて赤に青が混じり さらに大きく笑い声响く 同じ空 同じ云に 昼休みのチャイムが止み 街の杂音ではいまだ续く 蹴落とし落とされるイス取りゲームは “はい、一拔けた” 先客の寝息は续く、、、 梦や希望、不安や绝望の种类は千差万别 でも见上げりゃ同じ空、同じ云 争いで得た优越感に居场所见つけてれば 稻中读んでも笑えない 追い拔かれたら拍手で见送ろう きっとそいつは仆より少し齿を食いしばってきたんだろう いつまでも舌打ちして不平不满を重ねても 不公平は一つもない 早く“この指とまれ” 赤と青が混じっていた顷 无邪气にしていた追いかけっこなら 夺い合い、伤つけ合うような くだらない世界は变わるんだ 愿いが叶いますように、、、 公园灯の形の影が西の空に消え欠けてゆく 突き上げた人差し指に少年达の声が重なった 赤と青が混じっていた顷 无邪气にしていた追いかけっこなら 夺い合い、伤つけ合うような くだらない世界は变わるんだ 杂音はこの讶えない歌、シンガロングでもして搔き消そう もし踏み外せない理由があるのなら 先急げばいいさ この空は变わらないよ だからKONOYUBITOMARE