春うららかな風に かすかに揺れる髪は 花とともに 軽やかに舞う 振り返るその先に 流された瞳には 儚さと憂いを湛えて さりげない仕草 ひとつひとつ 魂こめていく 汚れない心に 抜き身の刃を忍ばせて 誰より 強く 淑やかに 誰より 清く生きる 私は 大和撫子よ! 決して 涙は 見せないわ いつだって 凛として 微笑んでみせる 風に舞うしゃぼんだま 触れれば消えてしまう 刹那の恋心みたいね 心の奥にじわり 宿る熱い想いは いつもは そっと隠しているわ 恋焦がれた熱は そろそろ 溢れてしまいそう 解き放つわ 全て あなたへ 一瞬でいいのよ いっそ 蝶よ 花よと 慈しんで 誰より 綺麗に 咲き誇るは 大和撫子よ! 淑やかなる 誘惑で あなたの 心の奥 そっと開けてみせる きっと 首を 垂れて こう言うわ ずっと あなたを お慕いしていました 一生 ついてゆきます 夏も 冬も 雨の日も あなたの隣で そっと 微笑んでいるから もっと 溺れて 狂って 乱れていて 一点の 汚れのない 愛で 包み込んでください あなただけの 大和撫子