おはようございます。7時のNHKニュースです。台風3号は日本の南の海上を東へ進み、これから昼ごろにかけて伊豆諸島南部に近づく見込みです。台風から離れた西日本から北日本の太平洋沿岸でも、 しける ところがある見込みで、気象庁は、強風や 高波 などに十分注意するよう呼びかけています。 気象庁の観測によりますと、台風3号は、午前6時には八丈島の南南西350キロの海上を1時間に55キロの速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルで、中心の北東側90キロ以内と南西側70キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。 早上好。现在播送7点的NHK新闻。台风3号现在正在日本南部海域向东移动,预计中午时分将会移动到伊豆诸岛南部附近。距离台风圈较远的的西日本至北日本的太平洋沿岸也将出现强风暴雨天气。气象厅呼吁大家充分警惕强风和巨浪等灾害。 根据气象厅观测,台风3号在清晨6点时在八丈岛南部西南方向350公里海域,以1小时55公里的速度向东北方向移动。台风眼气压为980帕,台风眼附近最大风速为30m,最大瞬间风速40m,台风眼东北方向90公里圈内和西南方向70公里圈内有暴风,风速在25m以上。