政府は、今日、福井県など、 立地 自治体の同意が得られたとして、関西電力大飯原子力発電所の運転再開を決定しました。現在 停止 中の大飯原発3号機と4号機をめぐって、福井県の西川知事は、今日午前総理大臣 官邸 を訪れ、野田総理大臣らと会談し、運転再開にあたって、使用済み核燃料の 中間 貯蔵 対策を国が責任を持って進めることや、地震と津波の予測を太平洋側だけでなく、日本海側でも積極的に行うことなど、8つの前提条件を示しました。 そのうえで、西川知事は次のように述べ、運転再開に同意する方針を伝えました。「私は関西 電力 大飯原発3、4号機の再 稼動 につけましては、国の安全 確保 への いっそう の努力と、ご支援をお約束いただいたことから、主な電力 消費地 である関西の皆様の生活と産業の安定に 資する ため同意する決意を伝えしたいと思います。」 政府在今天获得了福井县等当地自治体的同意后决定重新启动关系电力大饭核电站。福井县的西川知事今天上午造访首相官邸,围绕目前停运的大饭核电站的3号和4号机组的事宜和野田首相进行了会谈。对于发电站的重启,西川提出了八个前提条件,其中包括国家应该负起责任就使用过的核燃料的临时贮藏给出对策,还有对地震和海啸的预测不应该仅针对太平洋方面,还应积极地在日本海方面进行。 此外,西川知事还做了以下表述,基本同意了核电站的重启。“我在国家承诺会做出更大努力确保安全运行并会提供支援之后,考虑到电力的主要消费地区关西的百姓生活和产业安定,才同意了关西电力大饭核电站3号和4号机的重启。这就是我想传达的讯息。