鹿児島県の 奄美 大島沖で6人が乗った漁船が 転覆 した事故で、海上保安本部は、行方の分からない2人の捜索を続けています。事故当時の状況について、救助された乗組員の1人は「漁船が 横転 し、6人とも救命いかだに乗り移ったが、空気が抜けて、乗っていられなくなった」と話していることが分かりました。 一昨日、鹿児島県の奄美大島沖の海上で6人が乗ったはえ縄漁船、「春日丸」(30トン)が転覆しているのが見つかりました。これまでに4人が救助されましたが、鹿児島県指宿市の松山和則さん(46)と、宮城県気仙沼市の佐々木弘さん(46)が、救助活動の途中に海に落ち、行方が分からなくなっています。海上保安部は、現場海域の潮の流れなどを見ながら、2人の捜索を続けています。 在鹿儿岛县奄美大岛冲,一艘有6人乘坐的渔船发生沉翻事故,海上保安部对失踪2人的搜索工作正在继续进行中。谈及事故当时的状况,一名获救船员说:“渔船沉翻之后,6人换乘救生筏,然而救生筏出现漏气,无法使用。” 3月23日,鹿儿岛县奄美大岛冲附近海域发生一起沉船事故。遇难船只“春日丸号”(30吨级)为一艘延绳(注:一种钓具)渔船,事故发生时船上共有6人,至此已有4人获救。此外,鹿儿岛县指宿市的松山和则(46岁)和宫城县气仙沼市的佐佐木弘(46岁)在搜救过程中落海,目前依然下落不明。海上保安部根据事发现场海域的洋流,对2人继续进行搜救。