政府は今日の閣議で、行政改革の一環として、現在102ある独立行政法人を統廃合や民営化などによって40%近く減らし、65にするなどとした見直しの基本方針を決めました。それによりますと、現在の独立行政法人制度は創設から10年以上が経過し、運営費の使途が不透明なことなど、組織の在り方と業務運営の両面でほころびが出ていると指摘しています。そして、現在102あるすべての法人を抜本的に見直し、平成26年3月末… 政府在今天的内阁会议中决定了一项基本方针。作为行政改革的一环,将通过合并、裁撤和民营化等方式将现存102个独立行政法人减少近40%,减少到65个。现在的独立行政法人制度自设立至今已超过10年,有批评指出存在运营费的去向不够透明等,组织结构和业务运营两方面的一些问题。因此,需要彻底重新审视现存的102个独立行政法人,于2014年3月底之前通过合并、裁撤和民营化等方式减少近40%,即37家法人,减少后为65个。具体包括:裁撤管…