[00:00.00] |
「捻子巻く時計が月の満ち欠けを刻む」 |
[00:04.00] |
作曲.歌:霜月はるか |
[00:06.00] |
編曲:MANYO |
[00:08.00] |
|
[00:10.69] |
ひとり捻子(ねじ)を巻(ま)き続(つづ)け 砂(すな)に埋(う)もれる絡繰(からく)り時計(とけい) |
[00:19.59] |
|
[00:20.26] |
刻(とき)が留(とど)まる部屋(へや)は訪(おとず)れる者(もの)もなくて |
[00:28.94] |
淡(あわ)き風(かぜ)も吹(ふ)かない 月(つき)の光(ひかり)だけが届(とど)く場所(ばしょ) |
[00:37.81] |
|
[00:38.83] |
夜露(よつゆ)に冷(ひ)やされた蜘蛛(くも)の巣(す)は 張(は)り巡(めぐ)らされた黄金色(きんいろ)の鎖(くさり) |
[00:46.98] |
外(はず)れないほど固(かた)く幾度(いくど)も 君(きみ)を絡(から)めているのなら |
[00:56.25] |
|
[00:56.99] |
閉(と)じ込(こ)められた世界(せかい)を解(と)き放(はな)ちたい |
[01:01.41] |
君(きみ)が眠(ねむ)る棺(ひつぎ)を抱(だ)いて 想(おも)いを繋(つな)ぎ |
[01:07.67] |
満(み)ち欠(か)けゆく月影(つきかげ)に時(とき)を刻(きざ)む針(はり)を映(うつ)す |
[01:17.31] |
|
[01:24.32] |
...I oular i neej rin ar lef su i Lag-quara.(…捻子巻く時計が月の満ち欠けを刻む) |
[01:32.56] |
|
[01:32.86] |
今(いま)も捻子(ねじ)を巻(ま)き続(つづ)け 何処(どこ)に沈(しず)まる絡繰(からく)り時計(とけい) |
[01:41.82] |
|
[01:42.49] |
刻(とき)が凍(こお)れる君(きみ)の 魂(こころ)が彷徨(さまよ)う空(そら)に |
[01:51.17] |
煙(けぶ)る過去(かこ)の記憶(きおく)が 乾(かわ)く言葉(ことば)の響(ひび)き遺(のこ)している |
[02:00.05] |
|
[02:00.67] |
翼(つばさ)に護(まも)られて咲(さ)く花(はな)を 狂(くる)わせていった蒼色(あおいろ)の香(かお)り |
[02:09.20] |
還(かえ)るための呪文(うた)の在(あ)り処(か)すら 君(きみ)は忘(わす)れてしまうから |
[02:18.46] |
|
[02:18.89] |
閉(と)じ込(こ)められた世界(せかい)の醒(さ)めない夢(ゆめ)は |
[02:23.57] |
君(きみ)と僕(ぼく)を巡(めぐ)り合(あ)わせて 滅(ほろ)びを紡(つむ)ぎ |
[02:29.90] |
満(み)ち欠(か)けゆく月影(つきかげ)に時(とき)を刻(きざ)む針(はり)を落(お)とす |
[02:39.29] |
|
[02:39.59] |
...Lag-quara chi "ir" sirea fid lei o we fan jue "ar"...(…”私”が閉ざした世界を委ねましょう、”あなた”に…) |
[02:54.90] |
|
[02:55.05] |
閉(と)じ込(こ)められた世界(せかい)で壊(こわ)れていく僕(ぼく)は |
[02:59.14] |
その手(て)を唇(くちびる)に重(かさ)ねて 想(おも)いを塞(ふさ)ぎ |
[03:05.14] |
満(み)ち欠(か)けゆく月影(つきかげ)に時(とき)を刻(きざ)む針(はり)を戻(もど)す |
[03:15.97] |
|
[03:19.22] |
棺(ひつぎ)を開(あ)けて全(すべ)てを穢(けが)し |
[03:23.24] |
捻子(ねじ)巻(ま)かれる月影(つきかげ)に時(とき)を刻(きざ)む針(はり)を止(と)める |
[03:33.07] |
|
[03:44.62] |
終わり |