浪花しぐれ「桂春団治」

歌曲 浪花しぐれ「桂春団治」
歌手 中村美律子
专辑 美律子の大阪バンザイ

歌词

酒も呑めなきゃ 女も抱けぬ
そんなど阿保は 死になされ
この世は呑ン兵衛が 引き受けた
あの世はあんたに まかせたぜ
男浮名の エー 春団治
(セリフ)
わいは女が好きや、ほんまに好きやー、
世間の奴らはわいのことを
女たらしとか後家殺しとか云うけど阿保ぬかせ
女もこしらえんと金ばっかりためる奴は
一人前の芸人とは云わんわい
うまいもん喰うて 飲みたいもん飲んで
それで女が惚れて来たらこっちも惚れたる
これがほんまの芸人や・・・・・・
何やて税金払わんよって差押さえに来たてか
ああ何ぼでも押さえてや けど云うとくで
そこらの品物にぎょうさん紙はっても
無駄なこっちゃ
はるんやったらなぁ
このわいの口に一枚はる方が
よっぽどねうち有るで
わいはなァ この春団治はなァ口が身上や
人情小咄 お色気ばなし
口も八丁 手も八丁
女房は捨てても 捨て切れぬ
八方破れの 寄席太鼓
いのち捨身の エー 春団治
(セリフ)
どいつもこいつもわいの心のわかる奴は
一人も居らへん
女房まであいそつかして出て行きくさった
えーわい
春団治のねうちのわからん様な
女房なんかいらんわい
わいは高座に命を賭けてるんや
女房が何じゃい子供がどないしたちゅんじゃい
わいの女房は落語じゃい
拗ねてせばめた 浪花の空に
何で丸ァるい 月が出る
ほろ酔い気嫌の 屋台酒
よろけてひと足 また三足
ホロリ涙の エー 春団治

拼音

jiǔ tūn nǚ bào
ā bǎo sǐ
shì tūn bīng wèi yǐn shòu
shì
nán fú míng chūn tuán zhì
nǚ hǎo hǎo
shì jiān nú
nǚ hòu jiā shā yún ā bǎo
nǚ jīn nú
yī rén qián yún rén yún
cān yǐn yǐn
nǚ hū lái hū
yún rén
hé shuì jīn fǎn chà yā lái
hé yā yún
pǐn wù zhǐ
wú tuó
kǒu yī méi fāng
yǒu
chūn tuán zhì kǒu shēn shàng
rén qíng xiǎo duō sè qì
kǒu bā dīng shǒu bā dīng
nǚ fáng shě shě qiè
bā fāng pò jì xí tài gǔ
shě shēn chūn tuán zhì
xīn nú
yī rén jū
nǚ fáng chū xíng
chūn tuán zhì yàng
nǚ fáng
gāo zuò mìng dǔ
nǚ fáng hé zi gōng
nǚ fáng luò yǔ
ǎo làng huā kōng
hé wán yuè chū
zuì qì xián wū tái jiǔ
zú sān zú
lèi chūn tuán zhì